Amazon Echoスマートスピーカーを使っての感想。できることで便利

【アフィリエイト広告を利用しています】

Amazon Echoが我が家に届いて数日経ちました。仕事でなかなか家にいませんので今できる機能を十分には使いこなせていませんが結構便利だと思いますよ。また、最近気がついたスマートスピーカーの使える機能をご紹介します。

スポンサーリンク
  

Amazon Echoスマートスピーカーを使っての感想

現在、Amazon Echoの主な役割は音楽再生ですね。家にスピーカーがないので比べることが出来ないのが残念ですが音質もいいと感じます。普段使いだとすれば十分ですよ。
あとは、Yahooニュースを使っていますね。これは他のものでも良かったのですが普段からスマホでYahooニュースを見ているのでその延長で使っている感じです。こちらも普段テレビを見ないので朝や帰宅後に流して聞いてる感じですね。ある程度の情報を得られるので気になったものはその後にスマホで見てみるなんて使い方ですね。

しかし、やっぱり検索機能はGoogleを方が先を行っています。Google Homeは使ったことがないのですがAIがGoogleアシスタントなのでアンドロイドのAIと一緒です。そこで同じ質問をしてみて比べると答えが歴然です。
今回の質問は「スマートスピーカーって何?」と聞いてみました。
Amazon Echoだと「ごめんなさい。今は分かりません」という反応です。
Googleアシスタントだと「スマートスピーカーとは……」とウィキペディアの内容を読み上げてくれます。
今回は検索という機能について比べただけなのでトータルでみたら変わってくると思います。
音楽だとAmazon Echoの方が優勢だと思いますし。

スポンサーリンク

Amazon Echoのできることで便利なのは?

基本的にはAmazon Alexaアプリの中にあるリストから様々な機能を追加して自分の使いやすいようにしていくのですがデフォルトで使える機能の中にも便利なものがあります。
「時間」「アラーム」です。
いやいやどこで使うんだよ。時間なら時計をみればいいし、携帯でもすぐにわかるじゃんとかアラームってことは目覚ましに使うのにリビングにあるから使えないじゃん。
そう思うかもしれません。私ならそう思います。本当にたまたま気がついて使ってみたら使えるじゃんとなったんです。その使い方ですが。

「時間」の使い方

聞くワードは「今何時?」です。そうするとアレクサが今の時間を教えてくれます。そして使うタイミングが忙しくて手が離せない時です。
これだけだとイメージが難しいかもしれませんね。
じゃあ、朝の慌ただしい時間で急いで出勤の準備をしていたりする時に時計を見るタイミングがない時に「今何時?」と聞けば音声で時間を教えてくれるのでその後の段取りも組みやすくなります。
女性なら化粧をしていながら時間を確認出来るので化粧を止めずに時間を知れます。
わざわざ時間を見て確認するという一手間を省くことが出来るんです。初めて使った時にめっちゃ便利じゃんと思いましたよ。

「アラーム」の使い方

これも似たような使い方ですかね。目覚ましとして使うのではなく時間を知るために使います。
7時から観たいテレビがあるのなら「6時58分にアラームかけて」と言っておけばその時間にアラームが鳴るので忘れませんし、「アラーム止めて」と言えば止まるので動く必要もありません。スマホでもアラームがあるので使えるんですが細かい時間を設定するのって地味に面倒くさかったりします。なので微妙に使いにくいんですよね。
その点Amazon Echoなら話すだけで済むので手間がないです。アラームは生活スタイルに合わせて色々使えると思いますよ。
家を出る10分前にアラームをかけておけばもうそろそろ行かないとなりますし、子供を起こす時間なんてのにも使えるのではないでしょうか。

さいごに

どうでした?「時間]と「アラーム」使えそうですかね?
また、この機能自体はAmazon Echoじゃなくてもスマートスピーカー全体で基本的に搭載されている機能だと思いますのでGoogle Homeやその他のスマートスピーカーでも使えると思いますよ。

他の関連記事は
Amazonechoスマートスピーカーを買ってみた。セットアップや活用は

スポンサーリンク