レタスを丸ごと保存するには?切っても大丈夫?冷凍は出来るの?

【アフィリエイト広告を利用しています】

レタスって丸ごと買っても使い切る前にシナシナになってしまう事が多いですよね。せっかく買ったのにもったいないと感じてしまいます。
そんなレタスの鮮度を保つ保存の方法ってどうすればいいのでしょう?

スポンサーリンク
  

レタスを丸ごと保存するには?

レタスを丸ごと保存するにはいくつかの方法があります。
1番メジャーなものは、レタスの芯をくり抜きそこに湿らせたキッチンペーパーを入れる方法です。
まず、レタスの芯を取るところですがこの時に包丁は使わないで下さい。レタスは金属に反応して変色してしまいます。なのでレタスの芯の部分に掌底します。パンチやチョップでもいいのですが手のひらの下の部分で押してあげるのが1番痛くも無く効率的に力を込められるのでいいですよ。
そしたら、手で芯の部分を抜いてあげれば簡単に芯の部分が取れます。そこに水につけて絞ったキッチンペーパーを詰めて、新聞紙やラップ、ビニール袋に詰めてあげればOKです。

次は小麦粉を使ったやり方もありますよ。こちらはレタスの芯の部分を包丁で切ってそこに小麦粉を塗るだけです。その後、新聞紙やラップ、ビニール袋に入れる感じです。
この時に出来るだけレタスの水気を取ってあげてた方が長持ちしますよ。

そして、これが1番簡単な方法では無いでしょうか。
その方法がレタスの芯の部分に爪楊枝を刺すだけです。爪楊枝を3~4本程レタスの芯の部分にブスブスブスと挿して新聞紙やラップ、ビニール袋に入れるだけです。なぜレタスの芯に爪楊枝を刺すと鮮度が落ちないのかなのですが、レタスの芯の部分に爪楊枝を刺すと芯の部分が傷ついて活性が落ちるんです。これによってレタス自体が休眠します。レタスは収穫された後も成長しているのでそれが原因でシナシナになってしまうんですよ。それの爪楊枝で刺すことによって麻酔みたいな効果で成長が止まるので長持ちするんですよ。

どのやり方でもそうなのですが、レタスは冷蔵庫で保存して下さいね。その時には芯の部分を下にして冷蔵庫に入れて下さい。葉の部分を下にするとその部分から傷んでしまいます。
また、使う時は外側の葉から1枚ずつ手でちぎって使っていくのがいいですよ。

レタスを切って保存は大丈夫?

レタスを使おうとして切ったのはいいけど余ってしまったり、買ってきたのが半分になっているものだったりする時もありますね。そんな時の保存方法ですが葉の部分だけならジップロックに入れて空気を抜いて冷蔵庫に入れるか、タッパーなどに水を張りその中にレタスを入れておくのがいいですね。でも、変色などもあるので早めに使うようにして下さい。

スポンサーリンク

そして、ここからが裏技です。
50℃洗いってご存知ですか?その名の通りレタスの葉を50℃のお湯で洗うんです。えっ?火が通ってしまわないのと不安になるかもしれませんが大丈夫です。むしろ、変色も防げますしレタスがよりシャキシャキになるのでした方がいいぐらいです。
やり方は簡単。まず給湯器の温度を50℃に設定します。ボールにそのお湯を張りその中にちぎったレタスの葉を入れます。数分時間を置いたら水で冷やしてあげます。これで終わりです。あとは水気をキッチンペーパーなどで良く切ってジップロックに入れて冷蔵庫にいれれば保存出来ますよ。
ちなみにこのお湯に浸ける方法はシナシナになったレタスをシャキシャキに復活させる方法にも使えるやり方ですので見切り品などで安く売っている萎びたレタスにも使えます。
しかし、萎び具合によっては完全にシャキシャキにならなかったりするので状態をみて判断するのがいいですよ。
なぜ、レタスが復活するのかと簡単にいいますとシナシナのレタスは水分が無くなっている状態な訳です。そこでお湯に浸けることによってヒートショックを起こして細胞内に水分を取り込み易い状態にしてレタスに給水させちゃおうということなんですよ。
しかし43度以下だと逆に菌が繁殖してしまうので注意が必要です。

レタスの保存で冷凍は出来る?

結論からいうとレタスは冷凍保存出来ますよ。しかし、注意も必要です。
冷凍したレタスはサラダでは使えません。これはレタスはほとんどが水分なので解凍するとベチャベチャになってしまいもともとのレタスらしさが無くなってしまうからです。
なので冷凍したレタスは汁物に入れたり、炒め物に使ったりと加熱調理に使うようにするのがいいですよ。鍋に入れたりとか加熱したレタスも美味しいので普段の料理でも十分に使えます。
レタスの冷凍保存のコツですが、まず使いやすい大きさに切るなりちぎるなりして出来るだけ葉と葉が重ならないように薄くラップなどに包みます。その時に一人前ぐらいの使いやすい量に小分けにします。そして使う時は解凍せずに冷凍のまま調理して下さい。

さいごに

レタスの状態をみて使いやすい保存法を使っていくのがいいですよ。そして、冷蔵と冷凍を上手く使い分ければレタスを美味しく無駄なく使えるのでおすすめです。

あわせて読みたい。

アサリの砂抜きを時短で済ませよう。温度に秘密あり。うまみアップも
キャベツを丸ごとで保存する方法。半玉はどうする?冷凍は出来る
白菜は生で食べれるの?美味しい食べ方は?黒い斑点があるのは?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする