ダイソーには便利なグッズもある。レンジでラーメンは?卵はOK?

【アフィリエイト広告を利用しています】

今や百均で大抵のものは揃いますよね。100円だと思ってついつい買いすぎてしまうなんてこともしばしばありますね(笑)
特にダイソーはお店の規模も大きいところも多いので商品の数がハンパなくあります。そんなダイソーで便利だなと思ったものを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
  

ダイソーには便利なグッズもある

本当にダイソーには色々な商品がありますよね。しかし、気になって買ってみたけどそこまで使えないものなんてのもあったりして当たり外れがあるのも確かです。
比較的使いやすいものは食器類でしょうか?白地の無地のものは使いやすいので重宝します。そんな中で気になったものがレンジで調理出来るものですね。
昔にパスタを茹でられるものを使ったことがあるのですが、正直使えないなと思いました。この時はダイソーのものでは無かったのですが調理時間が長いなという印象でしたね。確かレンジでの加熱時間が10~12分ほどだったと思います。しかもパスタってソースも必要になるので結局フライパンを使うか市販のソースを使うにしても麺にソースをかけてまたレンジにかけなくてはいけないんですよね。それなら鍋で茹でた方が早いし、市販のソースならパスタを茹でている鍋の中に入れておけばすぐに食べられるので結局使えないという印象でした。

でも、今回のインスタントラーメンをレンジで作れるどんぶりは当たりです。調理時間も短いですし何よりも洗い物がどんぶりだけという優れものです。インスタントラーメンってどうしても鍋またはフライパンでお湯を沸かしてからつくるしか方法が無かったですし(チキンラーメンは例外ですが)それをレンジのみで作れるのは嬉しいですね。カップラーメンの方が洗い物ゼロに出来ることは魅力的ですがかさばるので袋ラーメンの方が置き場にも困らないですしコスパもいいですしね。
そんなダイソーのレンジで作るラーメンどんぶりですが100円プラス税で販売されています。

ダイソーのレンジで作るラーメンどんぶりを使ってみた

結論から言いますと普通に使えるです。ちゃんとラーメンになっていますし美味しく食べられました。問題点をあげるとすれば個人的には麺は固めの方が好きなので説明書に記載されている調理時間で加熱すると麺が柔らかいことですかね。ここは好みに合わせて加熱時間を調節する必要がありますね。あと、洗い物を増やしたく無かったのでレンゲも使わなかったのでどんぶりから直接スープを飲んだのですがちょうど口をつける部分に蓋を付けた時の突起があるため唇に当って少し違和感を覚えると言ったところでしょうか。これは気にしなければさほど問題は無いと思います。ではそんなラーメンどんぶりでのラーメンの作り方ですが。

~ラーメンの作り方~

・インスタントラーメンに記載されている量の水を容器に入れます。
・その中に麺を入れます。
・蓋をしてレンジで加熱します。
・レンジから取り出し、付属のラーメンスープをいれて完成です。

簡単ですね。また水ではなく90度以上のお湯を使うと加熱時間を短縮できます。具体的なな加熱時間は水の場合は500wで約7分。600wで約6分です。お湯の場合は500wで約3分30秒。600wで約3分になります。これだけ見ても普通に鍋でお湯を沸かしてから作るのと同等の時間かむしろレンジで作った方が早いぐらいです。
また、説明書では生もやしを例に上げていますが野菜を入れる場合は水、野菜、麺を順番で入れます。麺の下に野菜を入れる感じですね。野菜を入れる場合は火の通りやすいものがいいですよ。

スポンサーリンク

今回使用したダイソーのラーメンどんぶりです。

インスタントラーメンはチャルメラを使いました。(なんか横向きですいません)

水を500ml入れ、麺を入れました。

今回のレンジは600wで6分加熱した後です。

付属のラーメンスープを入れて完成です。

トッピングも無しです。シンプル・イズ・ベストです(笑)

レンジでラーメンに卵を入れるには?

インスタントラーメンを作る時に卵って入れたくなっちゃいますよね。でも卵をレンジにかける場合は少し注意が必要です。下手をすると卵が爆発してしまって大惨事なんてことにもなりかねませんので。そんな卵の入れ方ですがちょっとした一手間をすれば大丈夫です。
必要なものは爪楊枝です。爪楊枝で軽く黄身に穴を開けてあげて下さい。何箇所か開ければ大丈夫です。注意点としては開けすぎると黄身が漏れ出してしまうので漏れないぐらいに軽く開けてあげる感じです。これは卵の膜に穴を開けて中の空気を逃がしてあげることで空気の膨張を防いで卵が爆発するのを防ぐためです。さらに白身にも穴を開けてあげればより爆ぜるのも防げるのでいいですよ。手間的にもかからないので卵を入れる際には実践してみて下さい。

さいごに

今回はラーメンも1種類しか使っていないので全ての袋ラーメンがベストな状態で作れるのかは実証していませんが加熱時間を調節してあげれば比較的上手くいくと思いますよ。
どうしてもレンジだと細かな調節が難しい部分はあると思いますが細かくこだわなければ十分に美味しく食べられます。
また、ラーメンどんぶり自体の調理方も応用が効くのでアレンジ自由に使うことが出来ますよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする