女の子のお祝いの日。ひな祭りは桃の節句です。桃なんて女の子らしくいいですね。しかし、今の時代は昔ながらの雛人形を飾るお家も少なくなってきています。スペースの確保も大変ですしね。
でも、せっかくなのでひな祭りはやりたいと思うものです。
ひな祭りで手作りパーティーをしよう
本当なら段のある雛人形を飾りたいものですが、賃貸のお宅などはそんなスペース無い!となってしまいますよね。どうしても一部屋まるまる使わなきゃいけないという事にもなりますし、それに準備も大変です。でもまだ出すまではテンションも上がっているし子供も喜ぶのでいいのですが、片付け……
いや。本当にやりたくない。でも、片付けなきゃなと思いつつズルズル。そんな事もあるからずっと出していると婚期が遅くなるなんて言われ始めたのかもしれませんね(笑)
昔の人も片付けするのが面倒くさかったんでしょうね。
そこまで本格的なものじゃなくても、手作りでひな祭りらしさを出すのは出来ますよ。それにお手軽に準備できるものは片付けも簡単ですしね。
ひな祭りのパーティーの飾りはどうする?
ひな祭りっぽさを出すには部屋の飾り付けを意識したいところです。なので「桃の節句」ということで部屋(ここはリビングでいいと思います)を全体的にピンクに統一していきたいところです。それに百均で桃の造花(桜の造花)を買って壁にセロハンテープで止めてあげれば可愛らしさも出ていいですよ。
シーズンになるとそれなりの規模のある百均(ダイソーやセリアなど)ではひな祭りグッズも売られているので行ってみるのもいいですよ。ダイソーとセリアではセリアの方が可愛らしいグッズが多いのでお近くにある場合はいいかもしれません。
ひな祭りのパーティーを子供と一緒に作ろう
ある程度飾り付けのグッズが揃ったら、子供と一緒にセッティングするのがいいですよ。壁に造花を貼るなんて簡単にできていいですね。
しかし、肝心の雛人形はどうしよう?流石にそれも百均で揃えるのもなぁと思うかもしれませんね。子供と一緒に折り紙で作るのはおすすめですよ。やっぱり、子供も自分で作ったというのは自慢したくなるものですし、楽しいでしょうしね。また、小さな雛人形を少し奮発して買うのもいいのですが。最近、面白いものを発見しましてそちらを紹介したいと思います。
ズバリ『つるし飾り』です!
結構知らない人も多いんではないでしょうか?
吊るし飾り(つるしかざり)は伝統工芸の一種です。雛祭りの時に糸の先に布製の人形などを吊るして雛人形とともに飾るものです。
ちょっとイメージしにくい画像しか無かったのですが。こんなものあるのなんて初めて知りましたよ。伝統工芸で一部の地域で行われていたようです。
そんなつるし飾りですが以外にも手作りすることが出来るのです。しかしゼロの状態からさぁ、作ろうと思ってもなかなかに難しいです。そんな時に便利なのが「キット」です。これならある程度必要なものも揃っていますし、説明書もあるので作り方で悩まずに済みます。値段も2,000円台からあり高額ではないのでチャレンジしてみるのはどうでしょうか?
作る過程でも子供と一緒に出来るところは一緒にやるのがいいと思います。しかし、針と糸が必要なため全部は難しいので、あくまでも出来るところだけでいいでしょう。一緒に作ったという事が大切ですので。
購入はAmazonや楽天の通販が便利です。「つるし飾り キット」で検索すると出てきますのでそれで探してみて下さい。また、細かに必要なものがあるので要確認です。
つるし飾りのおひなさま【LH-129・ピンク】【LH-130・赤】★3cmゆうパケット対応★
|
こんな感じで売られていますので参考にしてみて下さいね。
さいごに
ひな祭りの主役は子供です。なので、形式にとらわれず親子で楽しむのがベストでは無いでしょうか。
他の関連記事は
ひな祭りで手作りパーティーをしよう。メニューは?子供と作ろう
雛人形の手作りは折り紙で大丈夫。折り方で簡単なやり方は?